我が家のマリーゴールド
お友だちのkeikeiさんのお宅の
マリーゴールドが可愛かったですが
我が家のも~そこそこ立派に咲きました。
そこそこって言うのは~
去年とった種からテキトウに植えたのに
こんなに元気に育ってくれたからです。
keikeiさんに見てくれるかしら?
来年はちょっと丁寧に植えて
間引いたりもしながら
上手に植えようと思いました。
種で増やしていくと
経済的ですし(笑)
先日の出張にも切り花にして
持っていったこのマリーゴールド。
もうちょっと咲いていてくれたら
次の出張にも持っていけるのだけれどなぁ。
今日のお弁当♪
今日は一日雨でした。
北海道では記録的な雪に。
関東は寒かったです。
一気に冬らしくなって
油断すると体調を崩しますね。
お友だちのみんなも気をつけてくださいね。
あっという間に今月ももうちょっととなり~
もう忘年会の日取りを考えたりしています。
このままあっという間の流れで今年が終わっちゃうのでしょうね。
早すぎるー。
おわり
マリーゴールドが可愛かったですが
我が家のも~そこそこ立派に咲きました。
そこそこって言うのは~
去年とった種からテキトウに植えたのに
こんなに元気に育ってくれたからです。
keikeiさんに見てくれるかしら?
来年はちょっと丁寧に植えて
間引いたりもしながら
上手に植えようと思いました。
種で増やしていくと
経済的ですし(笑)
先日の出張にも切り花にして
持っていったこのマリーゴールド。
もうちょっと咲いていてくれたら
次の出張にも持っていけるのだけれどなぁ。
今日のお弁当♪
今日は一日雨でした。
北海道では記録的な雪に。
関東は寒かったです。
一気に冬らしくなって
油断すると体調を崩しますね。
お友だちのみんなも気をつけてくださいね。
あっという間に今月ももうちょっととなり~
もう忘年会の日取りを考えたりしています。
このままあっという間の流れで今年が終わっちゃうのでしょうね。
早すぎるー。
おわり
この記事へのコメント
まだしばらくは楽しめそうに思いますが、冷え込んできたので心配ですね。
明日の夜は、職場関係の忘年会。
日曜日の夜は、地域の関係の忘年会。
12月になると、忘年会が多くなるからと早めに。
パートナーは1週間ほど前に、一つ済ませました。
11月だと、同じ料理でもお値打ちになっているからとのことでした。
手のケガは、完治しましたか。
マリーゴールド立派にいっぱい咲き乱れて良いっすね♪
経済的にしながら楽しめて貯まったら海外に行き橋を見る。
楽しんでると時間なんてあっという間に過ぎちゃいますもんね。
確かに寒いっすが電車内が暑いからまだ冬仕様にはしてないっす(笑)。
綺麗な色だこと♪
鮮やかで元気が出ます(^^
昨日は寒かったですね
思わず床暖をつけました
今日はやっと雨も上がり 明日はお天気のようですね(^^
グーコさんも風邪をひかないように(^^
種から育てた、マリーゴールドは花の
種類もいっぱいに綺麗に咲いてますねぇ
来年は、きっちりですかぁ楽しみですねぇ。
遂に、冬が来ますよおぉ、今日も寒いですが
これからは続きますから通勤にしっかりと
防寒対策まどして風邪等曳かない様に
ご注意です。
マリーゴールドは立派ですね~!
これが種から育った花だと思うと、なおさらです!
今日から気温がぐっと下がりました。
冬が近づいてきましたね♪
おかげさまで手は大丈夫です。
もう怪我のことも忘れたかのように
庭の掃き掃除をしたり土いじりをしています。
お気遣いありがとうございます。
忘年会
楽しかったでしょうか。
行くまでは億劫に思う忘年会も
飲みの場に久しぶりに顔をあわせる人もいて
なかなかいいものですよね。
早めに忘年会を行うとお値打ちとは恐れ入りましたー。
なるほど!
コメントありがとうございました。
え~
冬仕度してくださいね。油断すると風邪をひきますから。
一気に冷え込んでこちらではもう薄着はブッブーです。
今朝は手袋をしっかりしました。
我が家の花花もこの寒さに一気にしょげちゃうかも知れません。
確かに経済的に種を植えて切り花にして~(笑)
時たま橋を撮りにいく旅にでるー。
と、なんか優雅に聞こえますが実情は
何でも有りの険しい旅で~(笑)
コメントありがとうございました。
来年もこの色々なマリーゴールドを長く楽しめるよう
今年もしっかり種を取る作戦でいます(笑)
母にもお花がおわっても種をとるから
木を片付けないよう言っていますし。準備万端です。
本当に一気に冬になりましたね。
例年通りなのかもしれませんが
暖かい日が続いたあとなので余計に寒さを感じます。
床暖いいですね。
我が家にはないので専らホットカーペットです。
風邪をひかないようDecoさんも注意してくださいね。
お気遣いありがとうございます。
本当に冬が一気にやってきましたね。
寒い 寒い さむ~い!
gokiさんも一枚余計に着込んで
外出のさいは寒さ対策してください。
来年もマリーゴールドを長く楽しむために
今年はしっかり色別に種をとって
時期をずらして種まきをする予定です。
コメントありがとうございました。
本当に種から育って大きくなりましたから
可愛さ倍増です。
最初は道のえきで小さな鉢を買ったのですが
そこから増やして今年は数ヵ所でお花を楽しめました。
来年はもっと~です。
コメントありがとうございました。
ごぶさたしております。
久しぶりに、グーコさんブログ読んだら、名前が出てて恥ずかしいな~。
マリーゴールド、そこそこテキトウで、こんなに~。
いろんな種類が、たくさん咲きほこっているじゃありませんか。
すごーい、おそれいりました。
手のケガに気をつけて、これからも土いじりを楽しんで、いっぱいのお花を発信してくださ~い。
寒くなってきました、わが部屋のファンヒーター初可動です。
この寒い中、うちのミニトマトは、まだ実をつけつづけております。
がんばってるわ~。
こちらこそご無沙汰しちゃいましたー。
マリーゴールドを見るたびにkeikeiさん家のはどうしたかなぁって思っていました。
ミニトマトもマリーゴールドも
来年も植えましょう!
マリーゴールドの種をしっかりとって
お母さんに種のお裾分けっていうのも良いかも♪
コメントありがとうございました。